秋川雅史は亭主関白?世界くらべてみたら&日本くらべてみたらに出演

芸能

みなさんこんにちは。
突然ですが千の風になってを覚えていますか?覚えてるも何も今も名曲ですね。
2006年にリリースされた、イケメンテノール歌手・秋川雅史さんのファーストシングルです。しかし彼も運がいいですね。初シングルであんなヒットを当てるなんて。
その秋川さんが世界くらべてみたら&日本くらべてみたらに登場です!そこで今回秋川さんの気になる情報についてまとめてみました。
みなさん一緒にチェックしていきましょう!

秋川雅史のプロフィール

引用:www.oricon.co.jp


名前 秋川雅史(テノール歌手、彫刻家)

生年月日 1967年10月11日

出身地 愛媛県

身長 175cm

血液型 A型

オフィシャルwebサイト

秋川雅史のプロフィール

『千の風になって』でその美しいテノールボイスを披露し人気を博した秋川さん。


現在は、驚くべきことに歌手としての顔と彫刻家としての顔を持ち、活躍されているそうです。2021年より二科展で5年連続の入選を果たしています。

入選された作品は自身のコンサートでも展示されているのだとか。
秋川さんのコンサートに行ったら目と耳両方で芸術を楽しめるという訳ですね。

近年はなどをテーマにした作品を制作されています。

2025年9月には「秋川雅史コンサート 東京2025」が開催されました。


秋川さんの彫刻作品はオフィシャルサイトでも楽しめます。

どうでしょう。あまりの本格的さに驚いたのではないでしょうか。

個人的にヴェール観音と木彫龍図がお気に入りです。まるでベルニーニのようで美しい。

年収は?


気になるところが秋川さんの年収。

結論から言うとわかりません。というのもオペラの世界はピンキリだからです。
競争が厳しい上に公演数や契約条件によって大きく収入が変動する世界です。

無論、秋川さんは著名人なので平均よりははるかに稼いでいらっしゃる可能性があります。その音楽活動による収入テレビ出演料講演活動の数から4桁万以上であることくらいは推測ができるでしょう。

父はどんな人?

秋川さんのお父様は声楽家の秋川暢宏さんで、雅史さんの才能は父親譲りのもの。

音楽の授業に本気で取り組むのはかっこ悪いと思っていたようで適当にやっていたようです。

しかしながら、歌が上手いと有名だったお父様を持ったばかりに合唱部に顧問直々で誘われ、それが雅史さんの音楽人生のきっかけとなったそう。

(引用:www.sankei.com

自称亭主関白?

秋川さんには一般人の妻がいます。一部情報によるとピアノ講師をされているそうです。
子どももいる秋川さんですが、若い頃からこうありたいという結婚観がはっきりしていたのだとか。

しかし、驚くべきことになんと自ら昭和気質の亭主関白であることを認めているのです。

引用:www.gakuendo.net
確かに言われてみればそんな顔に見えなくもない..


子育て方針について意見の相違はなかったのかというインタビュアーの問いに対してこう答えています。

99・8%意見が通った。100%かもしれない


強気ですね!(笑)
またこんな発言もあります。

テーマは覚えていないけど1度、大きく意見が食い違った(中略)『じゃあお前の意見で失敗したら責任を取るのか』と言ったら『取りたくない』って


MBTIでいうところの指揮官タイプなのかな。。
エピソードの中身も凄いけどこれをインタビューで言えるのもなかなか凄い。
みなさんはどう思いましたか?

(引用:https://www.nikkansports.com/

息子も活躍中

秋川さんの息子である風雅さんも、父と同じ音楽の道で活躍中です。エリート教育を受けた彼は現在慶応大学文学部の3年生です。

出典:dukesoftware.appspot.com


運動が得意で幼稚舎時代は4回リレー選手に選ばれていたそう。学校の勉強とピアノを両立できるように、勉強はためずに毎日コツコツとするタイプ。

音楽の世界に出ていくためには 2つの要素が必要です。1つ目は「専門家に認められること」、2つ目は「素人に好まれる音楽を作ること」です。専門家は、テクニックや、どれだけ音楽を勉強してきたかを重視します。一方で、素人に好まれるのは「どれだけ音楽に魂が込められているか」で、僕はその方が得意だと思っています。


また、表現力を磨くために映画鑑賞をしているといいます。

ピアノの練習時間は何と驚くべきことに、学校があるときで3-4時間ない時は9-10時間だそうです。


ちゃんと遊んでるんだろうか..。。
注意欠陥の私は受験時代も最長6時間しか勉強できなかったのでこういう人、ほんと凄いと思います。


尊敬するピアニストはクリスチャン・ツィメルマンという方だそうです。

大学のサークルでもやはり音楽系に所属しており、男声合唱団の一員なのだとか。


合唱活動の中で何か自身の音楽活動に活かせるものもつかめそうですよね。

(引用:www.jukushin.com

Official Site

世界くらべてみたら&日本くらべてみたら に出演!

さてそんな大活躍中の秋川さんですが、10月22日(水)TBS放送の『世界くらべてみたら&日本くらべてみたら★焼肉きんぐ海外初出店&交換留学ゲスト出演します!みなさんぜひ一緒に観てみましょう!

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回はハンサムテノール歌手秋川雅史さんについて気になる情報をまとめてみました。
今後も活躍が期待できそうですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました